インプット時のメモ書きは究極の時短術であるというシンプルな事実

どうもこんにちは、アリゾナです。

 
 
 
皆さんは時間管理についてどう取り組まれてますか?
 
僕は自分自身でビジネスをするようになってから、
数10倍意識するようになりました。
 
 
サラリーマン時代ですと、
1日の労働時間が決められていて、
余った時間4、5時間しか1日に使えない。
 
当然そんな多くのこと出来ませんよね。
 
だから時間管理について1分1秒を大事にする、
みたいな感覚にはなりにくいと思います。
 
 
ところが、1人でビジネスをするともう大変。
会計処理やら、税金の計算やら、1月の集計を予測して行動予定立てたり。
業界の保険屋さんとの連絡やら役所の手続きやらやたら増えるし。
1月の行動予定立てて、営業予定立てて、
サービス納品のタスクリスト作って処理して、
外注がいたらマネジメントのプラン立ててみたいな。
 
アポ取り、営業、クロージング、納品、請求、集金。
後はビジネスインフラの管理まで全部やりますから。
 
その上勉強しなきゃいけないわ、健康管理もしなきゃいけないわ、
人脈も作らないといけないわ、そらもう大変です。
 
 
 
だから、時間をいかに有効に使うかが必然的になってくるんですよね。
 
 
 
 
で、時間短縮をする方法を色々考えたんですが、
インプットを効率よくすることがポイントなんではないかと最近は考えています。
 
 
なぜかというと、
一回聞いたことを振り返るのに時間使うのって無駄が大きいからです。
 
 
僕は世の中の色んな事知りたくてコンサルやってるのですが、
いかんせんそんなに頭もよくないので、
枝葉末節含め細部の情報まで覚えてられないんですね。
 
おまけに年取ってくると記憶力もなくなってくるし笑
 
 
 
だから、インプットした事を効率よく振り返る技術というのは
シンプルだけど非常に大事な技術だと思うわけです。
 
 
 
例えば60分くらいの音声を聞きました。
 
 
それをWord4枚くらいにまとめたとします。
まとめるのに+30分かかったとしましょう。
 
 
この4枚のWord、振り返るのに必要な時間は
せいぜい長くて5分くらいですよね。
 
 
 
ところが60分の音声を聞いてメモしませんでした。
 
この場合どうなるか。
忘れたらまた60分必要になります。
 
2倍速で聞いても30分必要。
そこでまた記憶できなかったらプラス30分。
 
 
 
これがどんだけ時間のロスになるかって、恐ろしいですね。
 
 
 
 
そういう僕も、
今までなかなかメモする習慣がつきませんでした。
 
 
なぜかというと、
気軽な気持ちで音声コンテンツを聞くことができなくなってしまうから
というのが大きいです。
 
学習に心理的障壁ができてしまうんですね。
 
 
 
 
後は、
メモが必要な情報かどうかの選別ができない
とか
どの部分をメモしたらいいのかわからない
 
 
みたいなことが気になって、
7,8年メモしない状態で生きてきた気がします。
ふとした時に出てくる自分のアイデアとかは山程メモしてますけど。
 
 
 
でも最近は、学ぶべき人の絞り込みも出てきてますので。
そういう人からの学びはメモを取っておいて、
いつでも取り出せるようにしないと非効率だなと思ってます。
 
 
 
では今日はこんなところで。

「情報には金を払う」というマインドの人間しか相手にするな

今日の商談の人は「情報に金を払う」というマインドが徹底的に足りないんだなと感じてしまった。

 

一代で売上20〜30億の会社を無借金で作り上げた天才経営者。

 

しかしことネットに関しては何もわかっていない。

それどころか、情報に関して金を払うというマインドがないんだろう。

 

自分がどれだけ提案をしても納得せず受け入れられないようだ。

話を聞いてると、友達づての話だけはよく聞いているみたいだ。

 

なのに金を払ってるプロの意見を聞かない意味がよくわからないけど、

まあこの人のキャラなんだろうな。

 

 

 

いずれにせよ、コンサルティングビジネスに必要なのは知識量であって。

その知識を得るために相当の時間と金を払ってるから。

そんな貴重な情報を無料で得ようというのが間違い。

 

プロはプロで情報提供に命をかけてるから。

間違ったことを言ってクライアントを失敗させるわけにはいかない。

 

 

だから情報に金を払うマインドがない人間はどんどん取り残されていくね。

気づけばいいけど、これはさすがに放っておくしかない。

 

ビジネスの根源はコミュニケーションであり、数字や実績は2の次3の次

こんにちは。

 

GW前に大型コンサル案件の社長から激怒されて、先程謝罪しに行ってきました。

謝罪といっても全然こっちに非があるわけではないですけど、関係性悪くなるのが嫌だったので。(広告費前払いしろって言われて断ったら激怒されたんです笑)

 

 

で、行く道の途中ふと頭によぎったのですが、

コンサルみたいな業務体系でも、実績や制作物よりコミュニケーションの方が大事なんですよね。

コミュニケーション力というよりも営業力。

 

これは会社員やってる人にはなかなか伝わらないんですけど、コンサルでいくら結果を出してもクライアントって気にしてないんですよね。

 

僕も成約2倍とか4倍とかよく出してるんですけど、ぶっちゃけ全くありがたがられないです笑

レポートも実績の報告メールも、広告の調整点とか運用全体の改善案とか、全然見てないんですよね。

 

 

それどころか実績上がり続けてるのに値下げしろとか言われたり、

いや逆に値上げだろと言いたくなります。

 

 

 

ほんと信じられないくらいぜんっぜん、見てないです。

 

仮に売上10倍になっても何も報告しなかったらクライアントなんて「で、何してくれたの?」って話になって終了です。

だからコンサルタントは目標を設定して、それに対する到達率を測って、結果からフィードバックを送るんですよ。

 

 

 

特に中小企業はそうなんですけど、

レポート送って終わりだと思い始めたらそれで契約も終わりますから。

 

レポート送ってお客さんの視覚から情報を入れて、

電話してお客さんの聴覚から情報を入れて、プラスして相互方向のやり取り(会話)をして相手の脳内をジャックしなければなりません。

 

お客さんが毎月もしくは毎週、「ああ、この人は我が社のことを考えてくれているんだな」と感情的に理解できる状況を定期的に作り上げることの方が契約を継続させるのです。

 

 

 

だから、自分も反省したんです。

結果を追い求めて効果的な施策を提供するのはコンサルの重要な部分ではあるけど、核心からは少し離れているんだ、と。

 

特に実力のある運用とかシステムとかと話をしていると、ここのところは感覚がずれやすくなります。彼らは結果にフォーカスしているので。

 

 

ただ、それは経営者の仕事ではないし、営業の仕事でもない。

ここをしみじみと考えてしまいましたね・・・

 

 

 

ではまた! 

 

 

自信と打ち込む力

仮に自分がどれだけドン底に行こうと、社会的に抹殺されようと、

自信と打ち込む力があれば這い上がれるだろう。

自信と打ち込む力があればなんだって手に入る。

 

愛情もそう。

自信と打ち込む力があれば愛情は手に入る。

一方で愛情があったとしても、自信と打ち込む力は手に入らない。

 

それはちょうど親から注がれる愛情と、人生を切り拓く力との関係に似ている。

愛情をたっぷり注がれて育ったとしても、自分が心の底から求めている事に挑戦し獲得する経験をしなければ、自信と打ち込む力は手に入らない。

 

仮に愛情というぬるま湯に身を浸し、心から渇望するものへの挑戦を諦めてしまえば自信と打ち込む力はなくなるだろう。

 

その場合は、どれだけ大きな愛情を受けていようと断ち切って自分自身の力だけで歩いていく練習をしなければならない。

これは親にもいる事だし、恋人や結婚相手や子供にも言える事。

 

自信と打ち込む力を鍛え上げるにはとにかく自由でいる事。

自由でいながら自分が渇望するものにひたすら挑戦していく。

 

そういう生き方しかしたくない。

 

 

 

 

営業力と話のスピード

独立志望なのに営業力を身に付けようとしない訳のわからない人をよく見る。

 

営業力って、ものを売るだけじゃないんだよね。

他にも色々あるんだよ。

まあそれは別の機会に書くとして。

 

営業力は組織で働く時にものすごく大事になる。

営業力のある人間と話をすると理解のスピードがものすごい早い。

営業力がある人間なら3分で済む内容を、

技術の人間が伝えようとすると60分の面談が必要だったりする。

 

それくらい営業力って大きいものなんだよね。

営業を軽くみてる人間は本当に考え直した方がいい。

自分にとって絶対的に大事なもの

ども、アリゾナです。

 

前にも書きましたが、訳あって今までのブログやら何やらを全て消しました。

まあ、身内のトラブルですね。

 

 

で、今回の件で僕自身が何を最も大事にしているのかがよくわかりました。

 

・自由であること

・特に思想の自由を邪魔されるのは我慢がならない

・論理を構築することはとても自分にとって大事な行為である

・くだらない人間関係に縛られたくない

・思慮のない人間との付き合いには全く興味がない

 

 

失ってみて、自分が何を大切にしているのかがよくわかりました。

自由を取り戻し、自由な世界で生きていきます。

対価を払う気がない奴にサービスを提供するな

WEBコンサルは教えるのが仕事のため、普段から有益な情報を与えようと心がけている。

 

有料の情報も無料の情報も一切手を抜かない。

そういうつもりで仕事をしている。

 

しかし、自分の知識量が多いことをただの便利屋みたいに扱う輩もいる。

 

悪気はなくても、こっちの時間をとって質問してるのに何のアクションも起こさない人間もいる。

ノウハウを聞くのはタダだと勘違いしている人間もいる。

質問しときながら、自分の都合のいい答えだけを探し求めてる輩もいる。

 

 

こういう輩を見ると、やはり情報に対価を払わせなければと思う。

それは自分の時間を無駄にしないためでもあるけど、相手の時間も無駄にしないためだ。

 

 

人生の理解が低い人間は、金を支払うことでしか時間の有益さを自覚できない。

金を払わせなければ相手は時間を有効に使うことができないのだ。